家族で釣りを楽しもう
親子で釣り
  • 子供と釣り
    • 子供と釣り 初心者
    • 親子の釣り場
    • 釣り道具
    • 釣行記
  • 明石のタコ釣り
  • 太刀魚テンヤ
  • ワインド釣法
  • ロッドホルダー
  • デカサバ

awaji110709_2

2020.05.31

デカサバ

シェアする
Twitter Facebook はてブ LINE
親子で釣り
親子で釣り

関連記事

釣行記

大阪湾で落とし込み

大阪湾で落とし込み 2020/07/19 いや~難しい ご存知の通りこの釣りは ①まずはベイトとなるイワシをサビキ仕掛けに掛ける ②本命のいる層に落としハマチやメジロなどの青物 嬉しいゲストとしてサゴシ、アコウ、時...
2020.07.19 2020.07.23
子供と釣り

神戸でワインド

神戸1dayチャレンジ 2015年10月11日 今年も太刀魚シーズンがやってきました! そして、関西最大の太刀魚のお祭り 武庫川一文字の1dayトーナメントの時期も近づいてきました 腕慣らしってことで 神戸の大会に参加してきました...
2015.10.11 2020.03.01
子供と釣り

ファミリーフィッシング 淡路島 岩屋

ファミリーフィッシングでお勧めの 淡路島 岩屋漁港 ファミリーフィッシングでサビキ釣りするなら『岩屋』と聞くかもしれません.しかし、岩屋漁港は広く、いったいどこのこと言っているのか分からない・・・ 昔のたこフェリーン乗り...
2020.04.27
釣行記

泉ダコ釣り

2016年7月23日 大阪湾 泉タコ釣り 明石のタコが食べ飽きたちゅーことで、食べ比べのため泉ダコ釣りの調査に シーズンはこれからか?数も少なく超難易度の高いテクニカルなタコ釣りとなった 明石のタコ釣りでかならずある『釣れない時間...
2016.07.23 2019.06.09
子供と釣り

兵突で太刀魚

兵突 7/31(金) なんとかルアーで太刀魚を射止めたい そんな思いで兵突に到着したのは21:00ころだったろうか さっそくラインをセットし、ルアーを装着 いざ投げようかというころ 両隣の釣り人、撤収作業がはじまる・・・...
2009.07.31 2020.05.31
釣行記

初タイラバ

2016年5月2日 大阪湾でタイラバ 確かに簡単に釣れるとは思ってませんでしたよ しかし、ここまでとは いいポイントが見つからず 船長さんの気合で船団に突っ込むも サーセン 結果だせまえんでした リベンジお願いします!
2016.05.07 2019.06.09

釣り人気記事

19シーボーグ200Jとフォースマスター600の比較 1171 views
2019.10.292020.09.11
19シーボーグ200Jとシーボーグ300J比較 404 views
2019.07.282020.08.09
水軒鉄鋼団地の釣り 243 views
2019.11.022020.11.01
電動リール用の安いバッテリーの寿命 201 views
2020.10.142020.12.26
激安の電動リール用バッテリー 184 views
2020.06.09
リールを巻くとシャーシャーと音が鳴る 154 views
2020.04.252020.10.14
ヤバリール フォースマスター600 141 views
2020.08.272020.08.30
ラングイの寒サバ 132 views
2016.02.282020.02.07

釣り新着記事

泉佐野食品コンビナート
2021.01.20
大阪北摂チームの釣りリカバリー
2021.01.17
釣り用ヒートジャケット
2021.01.12
タイラバ用のリールを考える
2020.12.312021.01.01
三邦丸のアジ釣り
2020.12.31

カテゴリー

  • 子供と釣り159
  • 釣行記164
  • 明石のタコ釣り50
  • タチウオテンヤ22
  • ワインド44
  • タイラバ10
  • タックル32
  • デカサバ15
  • 飲ませ4
  • ラングイの寒サバ3
  • 泉州の鬼アジ9
  • ティップラン2
  • 武庫川一文字26
  • イベント19
  • 魚料理4
親子で釣り
Copyright © 2011-2021 親子で釣り All Rights Reserved.
MENU 家族釣で釣り
  • 子供と釣り
    • 子供と釣り 初心者
    • 親子の釣り場
    • 釣り道具
    • 釣行記
  • 明石のタコ釣り
  • 太刀魚テンヤ
  • ワインド釣法
  • ロッドホルダー
  • デカサバ