2014年10月4日 南芦屋浜ベランダ サヨリ釣り
今週は台風接近の可能性もあるということで軽めの釣り
ちょっと時期的に早いか?と思いつつ
朝一から入ってる人が帰った後を狙い10:30現地入り
ここ数年、ほぼハズレを引いたことがない 南芦屋浜のサヨリ釣り
4,5匹までリリースして我慢したがサイズアップせず
20分に1回くらいのペースで釣られやすい群れが回ってくる感じ
決して爆釣って感じではないですが
二人で2時間半ほどやって30匹くらい てんぷらが楽しみです
とにかく、まずこの場所に入る釣り人の9割は初心者です
子どもさんの行動には十分注意してあげてくださいね
初心者が投げ釣りしてる近くに絶対に行ってはいけません!!!
投げる前に後ろ確認するとかの初歩的確認作業もしてませんしね
はだしで走り回ってる子どもがいたので、その子どもさんに『裸足危ないよっ』って注意したら
親御さんに睨みつけられました・・・
捨てられた釣り針いっぱい落ちてるの分かってるのかな?
万が一、反しがある状態の針が刺さったら・・・魚と同じで人間に刺さっても抜けないの分かってるのかな???見てるほうがヒヤヒヤしてしまいます
駐車場の状況
駐車できる台数は少ないので休日の早朝や夕方は入れないです
料金は100円/30分 1日上限はありません
長時間釣りする人はベランダ入り口の西側の駐車場に入れましょう
我が家で年1回のイベント化してるサヨリ釣りなのですが
サイズがサイズなんで今年はもう1回くらい行ってしまうかも