2010年10月9日 和歌山 エギング
ワインド講習会参加のときからレアニウム2500sを息子ちゃんに払い下げました
息子ちゃんはナスキーからジャンプアップです!
青もんを本気で狙ってる父ちゃんに万が一の大物に遭遇したとき110mじゃ足りんかもしれん
明石海峡で釣りするたびに心配でした
まあ、一向にかかる気配もなかったのですが・・・
150m巻いたので多少走られても獲れるかな(妄想)
私用のエギングロッドがなかったので、今回の釣行にあわせて即納最優先で
カラマッティーというロッドを1本入れました
ネーミングも気に入ったというのも決めた理由の1つです
雨の中、湯浅方面をまわってきたのですが結果は4杯(うち2杯実家へ)
息子ちゃんは今回もボウズ食らってふてくされてます
長時間かなりがんばってるんですが、そろそろ釣れないと嫌いになられると困るので
次回は釣りの神様お願いします!
帰りがけ、マリーナシティーでワインド投げてきましたが十分使えそうです
1/2ozのジグヘッドをフルキャストできることを確認
次にシャクリ具合の感触は?と着底の”コツン”を感じて2シャクリ目
いきなりガツンと ・・・ ???
テストのつもりで投げたルアー、1投目に反応あり。幸先よすぎます
ウニウニ~ スー と 上がってくるので太刀魚に間違いない
と思ってたら急に頭を振りだす?
けど、ウニウニ~ スー もありつつの
重力感はたっぷりなのでこれはもしやドラゴン?
岸際に近づくと今度は走り出す
なかなか姿を見せてくれない
ようやく浮いてきて 身を乗り出してタモ投入
極悪人のようなものすごい人相の悪い魚???
50cmのタモから魚体がはみ出てます
一応ネットインしたのですが、引き上げる瞬間、暴れてタモからはみ出してしまって ドボン ・・・
息子と私唖然
何やあの魚はと帰ってきてから図鑑で確認
息子との会議の結果:アンコウ?
ありえるのか???
口はエソみたいに横に広がっていて、形はひらめみたいに平べったい
60cm~70cmはあったと思いますし、成長度合いから言っても間違いないと思うのですが、、、
アンコウって近海の浅瀬でとれるのかな?
だいぶたってから分かりましたが・・・マゴチ マリーナシティではたまに釣れるようです