南芦屋浜に見切りをつけ、太刀魚が釣れる漁場はないか・・・
いろいろ考えた結果、武庫川一文字に決定
◆11月15日 12:00~20:00 3番
<渡し船初体験>
今回は斎藤渡船さんにお世話になりました
まずは店舗で受け付けをします
名前、住所、電話番号を登録しプラスチックの札をもらいます
この札は乗船時に必要ありませんが、帰りの下船時に回収される仕組みになっています
大人\2,200 幼稚園は無料でした。園児には札の配布はありません
受付を済ませたら車で船着場まで移動です。おそらく1Kmくらい離れてます
初めてという方が少ないのだと思いますが、聞かないと案内はありません
>>>受付を済ませてからここへ移動
船着場に近づくと駐車スペースは係の方が誘導してくれます
駐車場所が遠くなった場合は送迎してくれるみたいです
※荷物の多いめの人はカートがあると便利かもしれません
始発の時間はだいたいちょうどくらいに出発しているようです
10分前くらいには乗船するようにしておいたほうがよさそうです(11月)
ハイシーズンだとちょっと早めに行かないと始発に乗れないとかありえそうです
以降は客の数と相談しながら1時間おきくらいに出船しているのだと思います
斎藤渡船さんは2,3,4番(ポイント情報)
に接岸します。おそらく2番のカーブのあたりが人気があるのだと思います
2番で下船する人が多かったです
帰りはPM7:00ころから定期的に迎えにきてくれるようです
この日は人が比較的多かったのか20分おきに迎えがありました
翌週は1時間おきでした。渡船した人数で調整されてるのだと思います
で、釣果はというと・・・
不発!
な~んも釣れませんでした
アジすらも・・・
周りの釣果も芳しくないようで
隣の若者3人グループ PM4:00 ころに ルアー釣り 1発
反対側のおじさん3人グループ ウキ釣り 7:30ころ 1発
運がよければ1発あるかな~ そんなレベルでした
◆11月22日 5:00~20:00 4番
前回は夜半釣りのみだったので今回は気合を入れて始船から
AM7:00くらいに一瞬ですが太刀魚がパタパタと・・・
といっても5分くらいだったでしょうか。
5人に1人くらいの確率で1本、もしくはアタリが・・・といったところ
我々の仕掛けには反応なし!
チヌを狙ってる人が多かったです。
AM9:00こらいまでは反応があるようで上手は一は5枚くらいあげていました
M8:00ころでしょうか、たった2回でしたがサビキにアジが反応しました
18cm前後が4匹・・・
午前中はこれで終了
PM4:30ころから息子のサビキに反応しだす
ほとんど18cm~20cmのまずまずのサイズ
内側の船の船尾へ飛ばし(タナ2ヒロくらい)
投げてすぐ反応するわけではないのですが、1,2分我慢してると食ってきます
船の周りを回遊してるのかな?
20cmくらいのアジがが針全部にかかったりしますのでろれなりの道糸とハリスの太さは確保しておいたほうがよさそうです
針は9号を使いました。小さいアジを無視するにはこのあたりのサイズの針がいいかもしれません
そして、本命の太刀魚はというと
PM4:00反応なし
PM5:00反応なし
PM6:00ころだろうか、ほとんどの人が外向きで狙っていたのですが・・・
遠くのほうで1匹あがったのか?
みんな一斉に内向きに仕掛けを入れだした。同調してみるも・・・
なんとこの日はとうとう太刀魚を釣り上げている人を確認することもなく終了~
あ~ いつにあんったら釣れるんだろうか・・・
もう今シーズンは無理なんだろうか・・・
<2010年情報続き>
現在は斎藤渡船と宮本渡船が武庫川渡船としてリニューアル。
我々親子の腕も少し上がり太刀魚もたくさん釣れるようになりました
時期と釣り方さえマスターすれば武庫川一文字の太刀魚はたくさん釣れますよ