家族で釣りを楽しもう
親子で釣り
  • 子供と釣り
    • 子供と釣り 初心者
    • 親子の釣り場
    • 釣り道具
    • 釣行記
  • 明石のタコ釣り
  • 太刀魚テンヤ
  • ワインド釣法
  • ロッドホルダー
  • デカサバ

明石タコ釣り_190714_002

2019.07.14

明石タコ釣り

シェアする
Twitter Facebook はてブ LINE
親子で釣り
親子で釣り

関連記事

釣行記

飲ませ釣り

2017年9月30日 大阪湾 飲ませ釣り 昨年、2回チャレンジした飲ませ釣り 何故か自分のアジ君だけスルーしてしまうという、ただ下手くそだけなのですが、どうも苦手意識を払しょくでいないでいます.合計3本釣れたのですが、初飲ませの1本目は...
2017.09.30 2019.06.09
釣行記

抜け駆けエギング

10月15日 アジュール舞子 PM11:00~AM3:00 この土曜は娘の運動会 =釣りにいけない けど行きたい(矛盾) もしかしたら釣りに行くかもということで早めに寝ていた息子 出発の直前、少し声をかけてみるも爆眠 さ...
2010.10.15 2020.02.23
子供と釣り

兵庫突堤

兵庫突堤 10月17日 PM3:00~7:30 昼間雨といいことと、某釣り具屋さんの誇張情報も少ないからか? PM3:00ころ到着したがまだ少し隙間がある状況でした ファミリー、カップルのサビキ釣りが多かったです 私たちは太...
2009.10.17 2020.02.20
タックル

釣り道具の物置

狙う魚種が増えるほど、釣り道具が多くなる とうとう家の中に置くスペースがなくなり・・・ ベランダに置いていると家内から大クレーム! 実は前々から欲しかったのですが、クレーム=物置などを買って整理整頓しなさい ちゅーことですよね~...
2020.09.22 2020.09.29
子供と釣り

スズキ目を追う(佐川裏)

5月5日(火)15:30~18:00 3月、4月は淡水のスズキ目。ブラックバス釣りに集中 しかし、産卵期も終わりに近いため次は海のスズキを狙うことに 小雨の中の釣行となった。向かうは有名ポイント佐川裏 到着すると、雨とい...
2009.05.05 2020.02.19
子供と釣り

フィッシングショー大阪2015

フィッシングショー大阪2015 2015年2月7-8日 いよいよ今週末ですね 買えない イグジスト ほしくても 買えない ステラ 触りに行きましょうかね お店ではガラスケースに入っているので、私のような貧乏人には普段...
2015.02.08 2020.03.04

釣り人気記事

19シーボーグ200Jとフォースマスター600の比較 1155 views
2019.10.292020.09.11
19シーボーグ200Jとシーボーグ300J比較 393 views
2019.07.282020.08.09
水軒鉄鋼団地の釣り 242 views
2019.11.022020.11.01
電動リール用の安いバッテリーの寿命 198 views
2020.10.142020.12.26
激安の電動リール用バッテリー 182 views
2020.06.09
リールを巻くとシャーシャーと音が鳴る 152 views
2020.04.252020.10.14
ヤバリール フォースマスター600 136 views
2020.08.272020.08.30
ラングイの寒サバ 130 views
2016.02.282020.02.07

釣り新着記事

泉佐野食品コンビナート
2021.01.20
大阪北摂チームの釣りリカバリー
2021.01.17
釣り用ヒートジャケット
2021.01.12
タイラバ用のリールを考える
2020.12.312021.01.01
三邦丸のアジ釣り
2020.12.31

カテゴリー

  • 子供と釣り159
  • 釣行記164
  • 明石のタコ釣り50
  • タチウオテンヤ22
  • ワインド44
  • タイラバ10
  • タックル32
  • デカサバ15
  • 飲ませ4
  • ラングイの寒サバ3
  • 泉州の鬼アジ9
  • ティップラン2
  • 武庫川一文字26
  • イベント19
  • 魚料理4
親子で釣り
Copyright © 2011-2021 親子で釣り All Rights Reserved.
MENU 家族釣で釣り
  • 子供と釣り
    • 子供と釣り 初心者
    • 親子の釣り場
    • 釣り道具
    • 釣行記
  • 明石のタコ釣り
  • 太刀魚テンヤ
  • ワインド釣法
  • ロッドホルダー
  • デカサバ