2013年初釣りは結果的に五目釣り
2023年2月 またまだ気温が低いが続くなか、大阪湾の釣り、友ヶ島周辺の釣りを楽しんできました.いろいろやると全滅になることが多いのですがなんとかお土産分だけは確保することができました.
タイラバ
1月までは調子が良かったんだけどな~釣りあるあるですね.想定通りの潮でなかったということもあり、かなり厳しい時間帯が続きました.ロクマル級を掛けたのですが、取り込みに失敗という悲しいできごとも.過去に何度かあるのですが、思い起こすと魚が浮く前にロッドを上に上げ過ぎているんですよね.魚影が見えると慌ててしまって、即ランディング態勢(取り込み)入ってしまうんです.最後の数mなのですが、まだ魚が泳げる水深で、タモを入れたりで最後の抵抗を試を食らう.そんな中、竿を立ててしまっているので、ロッドのしなりをうまく使えていないないのだと思います.過去にも同じようなことがあって注意しないといけないと思っていたのですが、自分のことなのですが、とっさの判断を制御するのってかなり難しいですね.
タイラバは魚が完全に浮くまでは同じ体制でランディングというのが正解のようです.
高仕掛け
珍しくサバが回ってきているということで、苦手な高仕掛けで『サバのお刺身』狙い.まともにやるのは生涯で3回目くらいです.今回は市販品の短めのエダス針を使っての挑戦.当たり前のことなのですが、仕掛けの総延長は長くても、エダスが短いと扱いやすさが格段に楽になります.釣果がどれくらい下がるのか分かりませんが、私のような初心者の高仕掛けの仕掛けはエダスの短いものからチャレンジするほうがいいかもしれません.
エダスが短いと釣果が落ちるかもしれませんが、釣果以前に慣れてないとトラブルが多発する釣りなので、仕掛けの取り回しを優先したほうがいいような気がします.
今回はアジと鯛を釣ることができたのですが、ノントラブルで釣りをすることができました.
サビキ
所詮サバでしょ?サビキで釣れるのでは?おかっぱりの感覚でやってみたのですが、甘かったです.
後で聞いたのですが、スキンや皮だけでなく、毛糸みたいなものが付いていたり、ボリューミーなサビキだと釣れるようです.コマセ禁止エリアなので、いずれにしてもコマセを使う『ラングイ寒サバ釣り』のような感覚だと痛い目に合います.
釣果
爆釣とは言えませんが、食べる分には十分な釣果.
鯛:安定の味、何しても美味しい
アジ:40UPの味 ほどよい脂の乗りで美味しかった
大アジ:50cm級しかもブリブリの体厚・・・お刺身にはデカすぎるんですかね.中骨が抜けないので調理もたいへんでした.高知で食べた『土佐清水サバ』を思い起こしながらのサバのお刺身.味のほうなのですが・・・歯ごたえがありずぎ、ほどほどに薄く切ったつもりだったのですが、それでも大味な感じがして期待外れとなってしまいました.調理方法が悪かったのだと思いますが、薄造りまではいかなくとも、ブリのしゃぶしゃぶ用くらいの厚みでもいいかもしません.たくさんつれたらサバのしゃぶしゃぶもいいかも.