家族で釣りを楽しもう
親子で釣り
  • 子供と釣り
    • 子供と釣り 初心者
    • 親子の釣り場
    • 釣り道具
    • 釣行記
  • 明石のタコ釣り
  • 太刀魚テンヤ
  • ワインド釣法
  • ロッドホルダー
  • デカサバ

泉州の鬼アジ_200613_003

2020.06.13

泉州の鬼アジ

シェアする
Twitter Facebook はてブ LINE
親子で釣り
親子で釣り

関連記事

釣行記

ラングイの寒サバ

ラングイの寒サバ釣り 【2019年度版】和歌山湯浅 なぎ丸 4回目:2019年2月19日 寒サバ釣り 今年こそは、ご近所さんに配りつつ、お刺身、しめ鯖、一夜干し・・・お料理を妄想しながらいろいろ考えていたのですが・・・1本12,0...
2016.02.28 2020.02.07
タイラバ

タイラバ用のリールを考える

タイラバ用のリールを考える 私の持論・・・ライト系の巻く釣りはXG、できるだけハイギアのほうがわかりやすい ただ、バス釣り友達もよく言ってました、『巻きもんはローギアがええ』という人が多い 何でやろ? カルコンよりアンタ...
2020.12.31 2021.01.01
子供と釣り

親子でバス釣り

先週末も家内の実家の近くの野池でブラックバス釣りをするも・・・ 20cmほどのバスが釣れただけでした 日曜は久しぶりに1人で本気モードでバス捕獲を決意し、青野ダムに向かうも... ギルだけは活性が高い! いろんなポイントでア...
2007.06.04 2020.03.07
子供と釣り

日高港パトロール

2020年2月11日 日高港パトロール 風もあるし、今回は様子見だけにしとこ~ やはり、寒いし、風もあるし、人はいないですね・・・平日の祝日なのでお仕事のトラックも走り回ってるし釣りの雰囲気はないですね. と、思ったら奥側...
2020.02.13
明石のタコ釣り

2017年 明石のタコ釣り総集編 動画

2017年の明石のタコ釣り 動画の総集編を作成してみました 明石乗合船のタコ釣り 仕掛け投入~誘い~アワセ~取り込み までの一連の流れを動画で紹介
2017.08.19 2019.06.09
子供と釣り

ダイワヤングフィッシングクラブ

ダイワヤングフィッシングクラブ=DYFC 息子ちゃんが1年生になったときに入会 3年ごとに更新 半年ほど更新するの忘れてました 必要性はそれほど感じてないのですが、やっぱ釣り吉とうちゃんの息子は会員になっとかんとね 支払い...
2012.11.12 2020.03.01

釣り人気記事

19シーボーグ200Jとフォースマスター600の比較 1132 views
2019.10.292020.09.11
19シーボーグ200Jとシーボーグ300J比較 394 views
2019.07.282020.08.09
電動リール用の安いバッテリーの寿命 200 views
2020.10.142020.12.26
激安の電動リール用バッテリー 180 views
2020.06.09
水軒鉄鋼団地の釣り 177 views
2019.11.022020.11.01
ラングイの寒サバ 157 views
2016.02.282020.02.07
リールを巻くとシャーシャーと音が鳴る 152 views
2020.04.252020.10.14
ヤバリール フォースマスター600 136 views
2020.08.272020.08.30

釣り新着記事

泉佐野食品コンビナート
2021.01.20
大阪北摂チームの釣りリカバリー
2021.01.17
釣り用ヒートジャケット
2021.01.12
タイラバ用のリールを考える
2020.12.312021.01.01
三邦丸のアジ釣り
2020.12.31

カテゴリー

  • 子供と釣り159
  • 釣行記164
  • 明石のタコ釣り50
  • タチウオテンヤ22
  • ワインド44
  • タイラバ10
  • タックル32
  • デカサバ15
  • 飲ませ4
  • ラングイの寒サバ3
  • 泉州の鬼アジ9
  • ティップラン2
  • 武庫川一文字26
  • イベント19
  • 魚料理4
親子で釣り
Copyright © 2011-2021 親子で釣り All Rights Reserved.
MENU 家族釣で釣り
  • 子供と釣り
    • 子供と釣り 初心者
    • 親子の釣り場
    • 釣り道具
    • 釣行記
  • 明石のタコ釣り
  • 太刀魚テンヤ
  • ワインド釣法
  • ロッドホルダー
  • デカサバ