ヤバリール フォースマスター600

ヤバリール フォースマスター600

・・・これ以上の犠牲者はだしたくない

何度も、何度も言っていますが、私はシマノ派で、シマノのリール大好き人間です.
DCリールはいくつか所有していますが、ただ、電動リールだけは、、、
なぜかダイワを使っています.

シマノのお膝元は大阪府の堺市なんです.
関西人の私、地元意識も高いというのもあり、シマノマインドバリバリの釣り人です.

けど けど フォースマスター600
だけは『アカ~ン』

とにかくフォースマスター600は使いにくいリールなんです

シマノが好きなのであからさまな否定ができないんですよね.
釣り友、3人の犠牲者がでたので追加報告させて頂きます.

犠牲者① 資金的に余裕のある オーナー編

犠牲者② 上場企業の社員その1
繊細な巻き用のリールとしては向きません.

犠牲者③ 上場企業の社員その2
電動リール初心者向きには最悪のリールです.

私は吹けば飛ぶような会社の平社員なのですが、どうやら上流階級ホイホイのリールのようです.
繰り返しになりますが、直観的に扱えないリールです.購入前に必ず実機を触って使用感を確認することをお勧めします.

追記:ヤバルール フォースマスター600

どうやらメーカーも『操作が難しい』ということを認めたようです.
ソフトウェア(ファームウェア)のアップデートで対処で改善を試みるようです.

18フォースマスター600/600DH NEW タッチドライブ(中間速設定)へのソフトウェアアップデーサービスのご案内

無料で対応してくれたらカッコいいのですが・・・
1500円+税150円+取り次ぎ料金2000円=3650円かかるようです.
ソフトウェアアップデートと言えば聞こえはいいですが、『リコール』と思ってるオーナーさんも多いのではないでしょうか.

誤作動までとは言い切れませんが、意図せぬ動作をさせてしまってロッドを折ってしまった・・・などというフォースマスター600オーナーは少なくないのではないでしょうか.

フォースマスター600オーナーの釣り友が3人いるのですが、うち2人はロッドの穂先を折っています.1人はラインブレイク後、初期化を忘れて仕掛けを巻き込んでしまったという他のリールでも起こりうるトラブルでした.もう一人は電動リール初心者で根掛かりした瞬間に誤動作をさせてしまって、クラッチも切れずに一気にMAXで巻き上げ動作をさせてしまい『ボキっ』.どちらも横で見ていたのですが、電源を切ってあげるという手助けをするのが精いっぱいでした.

おそらく、使い方を完全にマスターすればすごくいいリールなんだと思います.私の感覚ですが、中級者でも3、4回の釣行でやっと使えるようになるというレベルのリールです.3,4回といったら一般サラリーマンの年間釣行ではないでしょうか.慣れるまで1年くらいはかかるようなすごく難しいリールということです.